最近、風邪がはやっております。

ウチの奥様とお子様もゲホゲホいっておりまする(^^;)

皆様、体調には十分注意して下さいね(^^)


さてさて、私、そんなにテレビを観ないほうなんです。

といっても、観ていないわけではなく

「この番組は絶対観る!!」とゆーのがあまり無いんです。

あえていうなら、金・土・日の深夜にあるサッカー番組くらい。

それ以外は、ただ観ているだけ。

でも、最近、とゆーか子供が生まれてから

半強制的に観ている番組がある。

夕方16時からの「NHK教育番組」

16:00からの「いないいないばぁ」に始まり

18:10の「忍たま乱太郎」まで。

といっても、うちの子供は、まだまだ小さいので

音と映像だけを観ているだけなんですが、

他の民放の番組で流れる音楽にはあまり反応しないんですが

NHK教育番組で流れる音楽・映像には、まぁ食いつく事。

さすがNHK。そのへんも子供が見聞きしやすい音楽・映像を考えて番組つくってるんだな〜と。

たしかに、よくよく聴いてみると、すごくシンプルで、口ずさみやすい音楽が多いな〜と関心する次第。

なにか、コードとか、メロディーに法則があるのかな〜


番組内容も、大人が観ても十分楽しめる良質な番組が多い。

中でも、お気に入りなのが↓
[rakuten:book:11605215:detail]

うーん、面白い。

基本的に人形を使った音楽番組なんですが

音楽も、一流のプレーヤーが演奏しており大変良質。

人形が演奏する時なんか、ちゃんとパートに合わせて動いてる。

すんげぇこだわり。

DVD購入しようかと思う、今日このごろ。